捻挫の後遺症

捻挫の後遺症

捻挫とは

捻挫とは、スポーツ等をしている時に 、関節を構成する関節包や靭帯、
滑膜がねじれたり、部分的に切れてしまう状態を言います。
捻挫は後遺症が残る場合もあります。
例えば、次のような場合です。

・捻挫が完治しないうちに、治療を止めてしまった場合
・軽い捻挫だと判断し、病院へ行かなかった場合
・自己流の治療をした場合

捻挫の後遺症

捻挫が治ったと思った後でも、鈍い痛みを感じることがあります。
これは、関節が不安定になっているために起こる捻挫の後遺症。
痛みは多くの場合、外くるぶしの周りに出ます。
しかし、足首の前側、かかと、ふくらはぎ等、症状が色々なところに
出ることもあります。

捻挫をしてからかなりの時間が経ってしまうと、後遺症を保存的治療で
治すのは難しくなります。
確実に関節の不安定性を治す為には、手術が必要になります。
大きく分けて手術は二種類あります。

・靭帯修復術
・各種の靭帯再建術

関節の状態に応じてどの手術が適切なのか判断します。

手術をしたくない場合は、リハビリテーション等によって関節周囲を
強化しましょう。
スポーツをする場合は、テーピングやサポーターを使用します。

捻挫の後遺症は、レントゲンでは発見しづらいため、整形外科では
問題ないと判断されることもあります。
代々木ユニバーサルセンターでは、熟達した触診により、レントゲンには
映らない動きの異常も見逃しません。
お気軽にご相談下さい。